大分市 A様邸 離れ改修工事・塗装工事・防水工事 |
2012年施工 |
自宅敷地内にある離れの改修工事のご相談で、当社ショールームにお電話をいただきました。 |
| ◆全体 |
| 施工前 | 施工後 | |
![]() |
![]() |
| 大木切り | 処分 |
![]() |
![]() |
| ▲落ち葉がベランダ排水口のつまりの原因になっている大木を切りました。 | ▲工事前に北斗スタッフも手伝い、不要品を処分しました。 |
| ◆南側倉庫 |
| 施工前 | 施工中 | |
![]() |
![]() |
| 施工後 | |
![]() |
![]() |
| ◆北側倉庫 |
| 施工前 | 施工中 | |
![]() |
![]() |
| 施工後 |
![]() |
| ◆駐車場 |
| 施工前 | |
![]() |
![]() |
| 施工後 |
![]() |
| ▲今回のリフォームで荷物を整理した所、新しい駐車スペースが生まれました。 |
| ◆ベランダ防水 |
| 施工前 | 施工後 | |
![]() |
![]() |
▲ベランダ中央が下がっていて、水が溜まる様になっていました。モルタルで排水口方面に水が流れる様に勾配をつけ直して、塗膜防水工事を行いました。 |
| ◆フェンス |
| 施工前 | 施工後 | |
![]() |
![]() |
▲鉄製のフェンスは錆で穴が開いていました。アルミ製のフェンスに取り替えました。 |
| ◆犬走り |
| 施工前 | 施工後 | |
![]() |
![]() |
▲離れ裏の土地を有効利用する為にコンクリートを打ち、物を置ける様にしました。 |
| ◆シャッター → サッシ |
| 施工前 | 施工後 | |
![]() |
![]() |
▲開閉困難なシャッターをサッシに替えました。 |
| ◆最後に… |
![]() |
▲倉庫内に取り付ける棚の位置、高さをご主人と確認中。 |