大分のリフォーム・増改築、塗装、防水、エクステリア・外構、耐震補強工事……自然素材を生かした空間づくり

有限会社 北斗建装

自然を生かした空間づくり  

TOP | 施工例 | 選りすぐり施工例 | 当社の考え | 社員紹介 | お客様の声 | アクセス | 採用情報 

別府市 U様邸 外壁等塗装工事、屋上防水工事、離れ改修工事

2014年施工
施工前 施工後
施工前
施工後

 当社代表小原の古くからの友人で、以前当社で工事をさせていただいたY様より弟様ご夫婦のお宅の改修工事のご相談をいただきました。平成5年に建てられた1階が車庫で2階が倉庫、3階が子供部屋となっている離れの改修工事のご相談でした。
 今回の改修工事でのご要望は、この離れの2階部分の倉庫を息子さんが生活できるように水回りの設備を整える点と、既存のままでは2階部分と3階部分をつなぐ階段がなく、2階と3階の行き来を母屋の方から廻らないといけないため、離れ内で2階と3階の行き来を出来るように階段を設置したいという2点でした。

 後日、実際に現場となる離れを調査させていただきました。また、同時に母屋の塗装工事もご検討中とのことでしたので、母屋の外壁・屋上の現地調査も一緒にさせていただきました。
 外壁や屋上の防水の状態を見せていただいたところ、外壁はご自宅を建てられてから一度も塗装によるメンテナンスをしたことがないということで、モルタルが爆裂していたり、ひどいところは落ちているような状態となっていました。
 屋上の防水も傷んでおり、劣化したコンクリートの目地から中に水が入っておりました。そのため防水工事も一緒に施工することをお勧めしました。

 今回のご相談はまず離れの改修工事とのことでしたが、現地調査をさせていただいたところ、母屋の塗装と防水工事の方を優先したほうがいいということになり、先に塗装・防水工事のご契約をいただきました。塗装・防水工事を進めていくうちに離れ改修工事のご契約もいただきました。

◆外壁補修
施工前
施工後 施工後
施工後
施工後
◆屋上防水

 屋上の防水はエクセルテックスの101工法(6工程)を取らせていただきました。それぞれの現場によってどのような工程をとるのがもっとも費用対効果が高いかを考えて施工しています。
 U様のお宅の場合、既存の防水材がかなり傷んでいるという点や、屋上であり今後も人が歩いたりする可能性が大いに有り得るという点を考慮して防水工事の工程の中に補強布が入っている工程を取らせていただきました。
 また、塗装工事・防水工事が始まる前に、屋上にあった花壇やその他廃材を撤去・処分致しました。

施工前
施工後

花壇撤去

施工中 施工中 施工後
施工後
施工後 施工後
◆改修工事

 こちらの改修工事のプランも、どこにどういう風に階段をかけるかや、トイレ・洗面台の配置等をこちらでプランニングしU様にご提案させていただきました。U様もこのプランを気に入ってくださりご契約をいただきました。

 また、当初離れのほうは改修工事のみの予定でしたが、工事中に雨漏りをしているところを発見し、原因を調べてみたところ塗装によるメンテナンスが必要であることが分かりました。この点もU様にご説明させていただき、工事のご発注をいただきました。

施工前
施工後 施工後 施工後

施工中

施工中 施工中 施工中
施工後
施工後 施工後
施工後 施工後

◆離れ・塗装

施工前   施工後
施工前 施工後

※「塗装不要」という謳い文句で販売されている建材が世の中に数多く出回っていますが、それらの全てが本当に「塗装不要」である訳ではありません。たとえば、ハウスメーカーがよく外壁に使用しているサイディングももともとは「塗装不要」として販売されていました。しかし、新築から10年ほどするとハウスメーカーは何食わぬ顔をして「10年点検に来ました。そろそろ外壁の塗装をする時期ですね」と「塗装不要です」と説明をして使用した筈のサイディングの塗装工事を勧めに来ます。このようなおかしな話がたくさんあるにも関わらず、一般の方には何が本当のことなのか分かりにくいため「プロ」と思われるメーカーや業者のいうことを信じるしかないのが建築業界なのです。

  近年では電気屋さんや水道屋さんもリフォーム業者や塗装業者を名乗って工事をしています。数え切れないほどあるリフォーム業者や塗装業者の中には当然、建築のことや塗装のことを知らずにプロのふりをして誤った工事をしている業者もたくさんあります。当社ではそのような業者に工事をしてもらって失敗してしまったお客様からのご相談も数多くいただいており、その度に同じ建築業界のものとして残念で恥ずかしい思いをすることが多々あります。

 皆様のお宅を守ってくれる、メンテナンスしてくれる業者が本当にプロなのか、それともプロのふりをした素人なのかをしっかり見極めていかなければなりません。そのためにも大切なお家を任せられる業者なのか、実際にその会社の事務所やショールームを見に行ったり、その会社の社長がなぜ建築屋さんを始めたのかを聞いたり、その会社が5年後10年後にはどうなっている予定なのかという会社のビジョンを聞いたりして、お客様一人ひとりが業者を選んでいくことが必要であると当社では考えています。


◆担当プランナー◆三重野 ◆担当工務◆篠田 ◆担当工務◆上原
三重野 篠田 上原
 

2級建築士
宅地建物取引士
1級建築塗装技能士

2級建築士



TOP | 施工例 | 選りすぐり施工例 | 当社の考え | 社員紹介 | お客様の声 | アクセス | 採用情報 

 トップページへ戻る前へ戻る