|  2017年春にT様から塗装のご相談をいただきました。戸次ショールームからお住まいが近いことと、当社代表が出演しているOBSラジオ『住まいのお悩み相談室』をよく聴いて下さっており、当社に関心を持たれていたことでショールームに足を運んで下さったそうです。後日、現地調査に三重野が訪問しました。  T様邸は、1996年にS社で新築された、屋根はスレート屋根、外壁はサイディングの造りの建物でした。現地調査では、T様と屋根や壁の傷み具合を確認し、それに対する施工について概略をお話しさせていただきました。後日のお見積もり説明では、1時間以上に渡りお時間をいただき、細かくご説明させていただきました。T様としては、2年後くらいに工事を考えているとのことでしたので、時期が来たら当社で工事をするかどうかご連絡いただくこととなりました。
  それから3年近くが経過した2020年1月に、T様から塗装の見積もりの見直しと、それ以外に見積もりしてほしいものがあるとのご連絡をいただきました。後日訪問して、塗装以外のご要件を伺いました。 《新たなご要望》@トイレ改修
 ・床面を容易に掃除ができるトイレに改修したいとのこと。
 Aシャッター取付け
 ・近年の台風が大型化してきており、2階の寝室の掃出し窓が心配とのことで、シャッターを取り付けたいとのこと。
 B内窓取付け
 ・1階リビングの掃出し窓:冬は寒く、結露が酷いため。
 ・2階洋室面側の出窓:お父様の寝室であり、夏場の西日が強く、夜になっても温度が下がらず、一晩中エアコンが必要な状況。
  上記のご要望と塗装工事についてのお見積もりを作成しました。後日のお見積もり説明では、塗装については前回のお見積もりから3年が経過したことから、前回との変更点を含めて工事全体について、再度詳細な説明をさせていただきました。また、上記@〜Bについて商品の特徴と効果をご説明しました。
  T様は当社以外にも2社から相見積もりを取られましたが、当社が信頼できるとのことで、工事をご発注下さいました。ただし、トイレの改修は、次の機会に見送ることとなりました。 |