大分のリフォーム・増改築、塗装、防水、エクステリア・外構、耐震補強工事……自然素材を生かした空間づくり

有限会社 北斗建装

自然を生かした空間づくり  

TOP | 施工例 | 選りすぐり施工例 | 当社の考え | 社員紹介 | Q&A | アクセス | 採用情報 

臼杵市 N様邸 屋根・外壁等全面塗装工事、ベランダ防水工事

2018年施工
施工前 施工後
施工前
施工後

 N様からご依頼があり、早速現地調査のため、ご自宅へ伺いました。

 N様邸は1998年に地元のA社で建てられた住宅で、屋根はセメント瓦・外壁は窯業系サイディングの造りでした。
 今まで一度も保護をされていなかったため、外壁の反りや、目地の劣化などがありました。このまま放置し続けると、サイディングの劣化が進行してしまいます(例:I様邸)。お見積もり説明で、適切な処置の方法をお伝えしました。その後すぐに工事の発注をいただき、着工となりました。

 工事後には、同じ時期に建てたご近所様からのご依頼も相次ぎました。

◆外壁

施工前   施工後
施工前 施工後

@サイディングは建材自体の比熱が低いため、熱しやすく冷めやすいという特徴があります。温度変化が激しいため、壁体内部では常に結露が発生しています。毎日繰り返される急激な温度変化は、(特に南面)サイディングの反りをも引き起こします。
Aサイディングはパネルを継ぎ合わせて壁面とするため、必ず目地ができます。新築当時に『シリコン』や『パッキン』で仕上げられますが、紫外線に大変弱く、数年で劣化が目にも見え始めます。その耐用年数は3〜5年といわれ、劣化した目地からの浸水が、壁面からの雨漏りにつながります。近年、築浅の住宅での雨漏りは増加の一途を辿っていますが、サイディングを使用した住宅が増えたからと考えられます。

◆屋根

施工前
施工前
施工後
施工後 施工後

 セメント瓦は表面の保護が必要な建材です。セメント瓦にはいくつか種類があり、それぞれ適切な処置の仕方は異なります。セメント瓦の塗装に限らず、建材に適した正しい塗料の選択ができるプロは、全国的にも少ないようです。

◆ベランダ防水工事

施工前   施工後
施工前 施工後

◆担当プランナー◆野上 ◆担当工務◆篠田
野上 篠田
 

2級建築士
宅地建物取引士
1級建築塗装技能士



TOP | 施工例 | 選りすぐり施工例 | 当社の考え | 社員紹介 | Q&A | アクセス | 採用情報 

 トップページへ戻る前へ戻る