| 大分のリフォーム・増改築、塗装、防水、エクステリア・外構、耐震補強工事……自然素材を生かした空間づくり | |||
|
|||
豊後大野市 S様邸 屋根・外壁等全面塗装工事 |
2017年施工 |
| 施工前 | 施工後 | ||
|
![]() |
当社の戸次ショールームで開催した相談会にS様がご来場下さり、塗装工事を検討中とのご相談をいただきました。 |
| 施工前 | 施工後 | ||
|
![]() |
| 施工後 | |
![]() |
![]() |
◆玄関ドア |
| 施工前 | 施工後 | |
![]() |
![]() |
木製の玄関ドアが、木部塗装に適した処置により、綺麗に生まれ変わりました! |
◆ケラバ補修工事 |
| 施工前 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
| ▲瓦が落ちそうになっていました。 | ||
| 施工前 |
![]() |
| ▲そもそも瓦がビス止めされていない! |
| 施工前 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
| ▲ボロボロに腐っていました。 | ||
| 施工前 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
| ▲他のケラバ部分も同様に腐っていました。 | ||
| 施工中 | 施工中 | 施工中 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
| ▲ルーフィング | ▲ルーフィングの下地 |
| 施工中 | |
![]() |
![]() |
| ▲ルーフィング下地の下にあった断熱材 | ▲作業が中断する時は雨養生をしています。 |
| 施工中 |
![]() |
| ▲新しく下地を作り直します。 |
| 施工中 | |
![]() |
![]() |
| ▲今までなかった雨切り板金を取付けました。 | |
| 施工中 | |
![]() |
![]() |
| ▲下地補修をしたあとは、瓦をビスで留め直し、予定通り塗装工事を進めていきました。 | |
| 施工後 | |
![]() |
![]() |
![]() |
| ▲工事完了です! |
|
| ◆担当プランナー◆野上 | ◆担当工務◆上原 | ◆担当工務◆佐藤 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 2級建築士 |