大分のリフォーム・増改築、塗装、防水、エクステリア・外構、耐震補強工事……自然素材を生かした空間づくり

有限会社 北斗建装

自然を生かした空間づくり  

TOP | 施工例 | 選りすぐり施工例 | 当社の考え | 社員紹介 | Q&A | アクセス | 採用情報 

【自然素材であなただけの家を一緒に造ってみませんか?】
自然を生かした空間づくり
有限会社 北斗建装

 大分市 サンフル天神様 外壁塗装工事及び屋上防水工事

2014年施工
施工前  
施工前  
▲当社にご相談いただいた時点で、既に建築した業者M社による検査が終わり、対応策を検討中という状態でした。
施工後
施工後 施工後

 当社が毎年出展している『おおいた人とみどり ふれあいいち』にT様がご来場下さいました。T様が所有されている5F建のマンションの外壁についてのご相談をいただきました。外壁のタイルが剥がれて落下してしまい、その対策としてサイディングを上張りするというのは効果があるのかといったご質問をいただきました。
 サイディングは比熱が低い、目地が生じるといった建材としての致命的欠陥があることをご説明させていただきました。しかし、そもそもの原因を伺ううちに、サイディングを上張りするということでは問題の解決にはならない状況であることがわかりました。そこで、現地調査をさせていただくことになりました。
 
 T様が所有されているマンションは築6年目とまだ新しく、県内のゼネコンM社が建てたものでした。築6年目では到底考えられないのですが、5F部分のタイルがかなりの量落下した為、全面に足場を組んで検査し、全体の状況を把握すると共に、その対応策を考えている最中でした。足場を組んで既に数ヶ月が経過しており、T様も大変不安に思われ、M社に対する信頼も薄れていた為、独自に対応策を考えておられたとのことでした。
 タイル面が部分的に剥がれやすくなっているのであれば、部分補修の上タイル塗装という方法もあるのですが(コストが安い)、M社の点検結果を見る迄もなく全体的にタイルの落下が心配な状態でした。(M社の検査結果も同様でした。)
 当然のことながら、早急に根本的な解決が必要でした。残っているタイルを剥ぎ取り、きちんと正しくタイルを張り直すのが一般的ですが、今回の経緯からT様はタイルそのものに不安をお持ちになり(本来タイルはきちんと正しく張ればそう簡単に落ちるものではないのですが…今回のように落下する事態となると、大変危険です)、タイル以外の方法で外装を考えてほしいとのご意向でした。そこで、意匠性もタイルに劣らず高級感も有り、又落下のリスクがない石調塗装を提案させていただきました。
 今回T様とM社との保証問題に関しては当事者でない当社が関わることではないのですが、タイル工事のお粗末さ、その後の対応の長期化など、技術力、ゼネコンの最低限のモラルに大きな疑問を感じました。我々の工事にもそれなりの期間がかかり、お住まいの方やオーナーのT様の心労、ご不自由を考えると、大変お気の毒でした。もちろん経済的にも。
 何度もお打ち合わせをさせていただき、建物の価値が下がらないような意匠性のある仕上がりを考えながら、提案させていただきました。又、防水工事も一般的なシート防水でしたが当社の考え方から見ると、かなり不完全なもので壁面の浸水の一因となっており、やり替えをお勧めしました。

 今回のM社の対応は、ゼネコンの建築に対する姿勢に大変疑問を持つ現場でした。人間が関わる仕事で、ましてや多くの人員を動員するような大規模工事では、満点をとるのは非常に困難だとは思います。ただ出た結果において間違いを認め正すことは企業としても人としても当たり前のことです。年に数回こういった残念な現場にあたることがあります。大手企業が当たり前の仕事すら出来ていない現場です。
 リフォーム業界でよく、訪問販売会社の弊害が話題になりますが、大手ハウスメーカー・地方の大手建設会社・ゼネコンのモラル低下、工事力の低下などが、質の悪い訪問販売会社が生まれやすい土壌を作っている大きな要因であると思います

タイル落下後
施工前 施工前
▲タイルが剥がれ落ちた箇所です。下地が綺麗すぎるところに疑問を感じます。
解体後
施工中 施工中
施工中 施工中
▲解体後、激しい凹凸のあとがあります。下地のくっつきの強さで綺麗にはがすことが難しいことがわかります。タイル落下後の下地には、凹凸がほとんどありません。
左官による下地処理
施工中 施工中
▲左官により塗装の為の下地を作り直します。
下塗り   施工中
施工中 施工中
▲下塗りをして、石調塗装の目地をつくるために専用の目地棒をはってから塗装していきます。
施工後
施工後 施工後
▲目地棒をはがし、クリア塗装をほどこして完成です。非常に手間と幾重もの工程が必要な工事です。タイルのように落下のリスクもなくなり、メンテナンスも楽になりました。
◆防水
施工前
施工前 施工前
▲築6年目ですが、屋上のシート防水には一部水が入って脹れておりました。
施工中   施工後
施工前 施工前
▲防水されてない笠木も含んで、つなぎ目の生じない塗膜防水工事を施工しました。
 
◆担当工務◆篠田
篠田

2級建築士
宅地建物取引士
1級建築塗装技能士

 


TOP | 施工例 | 選りすぐり施工例 | 当社の考え | 社員紹介 | Q&A | アクセス | 採用情報 

 トップページへ戻る前へ戻る